ノズル流量計 |
||||||||
一、ISA1932ひょうじゅんノズル |
|
|||||||
|
||||||||
二、ちょうけいノズル |
||||||||
|
|
ちょうけいノズル |
||||||
|
|
ロングネック/標準ノズル流量計製品の選択:
モデル |
説明 |
|||||||||
WX-LG | スロットル(ロングネック/標準ノズル流量計) | |||||||||
|
コードネーム |
その構造的特徴に基づく2つの基本的な分類 |
||||||||
|
P |
ノズル等 |
||||||||
|
コードネーム |
公称圧力(105 Pa) |
||||||||
|
2.5 |
2.5 |
||||||||
|
10 |
10 |
||||||||
|
16 |
16 |
||||||||
|
25 |
25 |
||||||||
|
64 |
64 |
||||||||
|
100 |
100 |
||||||||
|
200 |
200 |
||||||||
|
コードネーム |
口径(mm) |
||||||||
|
15~1200 |
15~1200mm |
||||||||
|
コードネーム |
構造による分割 |
||||||||
|
H |
ひょうじゅんオリフィスプレート |
||||||||
|
Y |
標準オリフィスプレート(フランジ) |
||||||||
|
K |
ひょうじゅんこうばん |
||||||||
|
I |
ISA 1932ノズル |
||||||||
|
L |
ちょうけいノズル |
||||||||
|
W |
ベンチュリーノズル |
||||||||
|
G |
クラシックベンチュリかん |
||||||||
|
S |
にじゅうオリフィスばん |
||||||||
|
Q |
まるあなあきいた |
||||||||
|
Z |
テーパいりぐちオリフィスプレート |
||||||||
|
R |
1/4丸穴プレート |
||||||||
|
P |
偏心孔板 |
||||||||
|
N |
いったいあないた |
||||||||
|
X |
くさび穴板 |
||||||||
|
T |
上記の列にない特殊な絞り装置 |
||||||||
|
コードネーム |
メディア |
||||||||
|
1 |
えきたい |
||||||||
|
2 |
ガス |
||||||||
|
3 |
スチーム |
||||||||
|
4 |
こうおんえきたい |
||||||||
|
コードネーム |
ほしょうけいしき |
||||||||
|
N |
圧力、温度補償なし |
||||||||
|
P |
ベルト圧力補償出力 |
||||||||
|
T |
温度補償付き出力 |
||||||||
|
Q |
ベルト圧力、温度補償出力 |
||||||||
|
コードネーム |
トランスミッタ差圧レンジ |
||||||||
|
0 |
マイクロディファレンシャルレンジ |
||||||||
|
1 |
低差圧レンジ |
||||||||
|
2 |
中差圧レンジ |
||||||||
|
3 |
高差圧レンジ |
||||||||
|
コードネーム |
フィールド表示付きかどうか |
||||||||
|
W |
スロットルセンサ |
||||||||
|
L |
インテリジェントスロットル |